カナダ

※表紙は氷結ヴィダル
カナダのワイン
これまで試験的にはそれほど重要視されていなかった感じです。数年前までは試験範囲がある程度限定されていましたからその影響もあったのでしょう。
とはいえ2015年にはアドバイザー・エキスパート呼称で三問、2014年は一問、2013年度は二問出題されており、基本事項は押さえておきたいと思います。
・Okanagan Valley:ブリティッシュ・コロンビア州最大
A カナダのワインについて
アメリカ・ニューヨーク州、ペンシルバニア州の影響を大きく受けたオンタリオ州とワシントン州の影響を受けたブリティッシュ・コロンビア州の2つが主な産地です。この2つの産地は性格が異なります。→この一文で、東西どちらの産地でどのような性格のワインかがわかります。
1811年にジョン・シラーがオンタリオ州でワイン造りを始めたのが最初と言われています。
・1988年 オンタリオ州で特定栽培地域VQAが導入され、DVAが規定される。→VQA=Vintners Quality Alliance / DVA=Designated Viticultural Areas なんとなく。
・1990年 ブリティッシュ・コロンビア州にもVQAが導入される。
・Estate Bottled:アメリカと同じです。
B オンタリオ州(カナダ南東部)
カナダでは1984年からアイスワインが造られています。アイスワイン用のブドウの収穫は12月中旬から1月初旬です。
・ヴィダル:Vidal=Ugni Blanc × Seibel 4986
・Prince Edward County
C ブリティッシュ・コロンビア州(西側海岸沿い)
年間を通じて温暖な乾燥地帯です。
・黒ブドウの方がやや多い。
※〇〇Valley、〇〇 Islandとあればおおよそブリティッシュ・コロンビア州です。
過去問で確認です。ほとんどカナダワインのkeywordでクリアです!
ソムリエ試験 過去問
【過去問 2015】
次の地図中 1 ~ 6 の中から(A)、(B)に該当するカナダワインの産地をそれぞれ1 つ選んでください。
(A)Niagara Peninsula
(B)Okanagan Valley
【過去問 2015】
1811 年にジョン・シラーがカナダで最初のワイン造りを始めた州名を 1 つ選んでください。
1. Prince Edward Island
2. British Columbia
3. Ontario
4. Quebec
【過去問 2015】
カナダのブリティッシュ・コロンビア州の栽培地域を 1 つ選んでください。
1. Okanagan Valley
2. Lake Erie North Shore
3. Prince Edward County
4. Niagara Peninsula
【過去問 2015】
カナダのオンタリオ州でアイスワイン生産量が最も多い、アイスワイン用のブドウ品種を 1 つ選んでください。
1. Pinot Gris
2. Riesling
3. Cabernet Franc
4. Vidal
カナダのブリティッシュ・コロンビア州の栽培地域を 1 つ選んでください。
4. Niagara Peninsula
カナダのオンタリオ州のアイスワインに使用されるワイン用ぶどう品種で最も生産量が多いものを1つ選んでください。
4. Cabernet Sauvignon
カナダ全体のワイン用ぶどう品種の約85%を栽培している州を1つ選んでください。
4.British Columbia
【過去問】
カナダで最も生産量の多いアイスワイン用ぶどう品種を1つ 選んでください。
4. リースリング
次の1~4 の中からカナダのアイスワインで知られるVidal はSeibel4986と何の交配種なのかを1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください。
4. Chenin Blanc
次のカナダのワイン産地の中から、Ontario州に属しているものを1つ選んでください。
4. Gulf Island
カナダのオンタリオ州で、最も生産量の多いアイスワイン用ぶどう品種を1つ選んでください。
4. Vidal
次の中からカナダのワイン用ぶどう品種Vidal 256の交配として正しいものを1つ選んでください。
4. Ugni Blanc × Seibel 4986
カナダのブリティッシュ・コロンビア州のワイン産地を一つ選んでください。
4. Niagara Escarpment