コルシカ島

コルシカ島
Corse
これまで数回しか出題されていません。←ここをスルーしても問題ないのですが、押さえるべきポイントもほんの少しなので、見ておこうと思います。
【ポイント】
紀元前からギリシャ人によってブドウ栽培が行われてきたこともあり、お隣のイタリアと重なるブドウ品種が見られます。
ここは
・PatrimonioとAjaccio、その主要ブドウ品種とシノニム
・白のVins Doux Naturels
これだけで十分です。
A 主要ブドウ品種
・白ブドウ : ヴェルメンティーノ(=マルヴォワジ・ド・コルス、ロール)、ユニ・ブラン
・黒ブドウ : シャカレッロ、ニエルキオ(=サンジョヴェーゼ)
→狙われるならこの独特のブドウ品種とシノニムです。下記のAOCとともに覚えてしまいましょう。
B 主要AOC
※全AOCで赤・白・ロゼ全てが認められています。
・Patrimonio 赤・ロゼ:ニエルキオ主体 白:ヴェルメンティーノ
・Ajaccio 赤・ロゼ:シャカレッロ、ニエルキオ、バルバロッサ 白:ヴェルメンティーノ主体
→ゴロあわせで”鯵(アジ)にすき焼き”と言っていたことを思い出しました。
・Muscat du Cap Corse 白のVins Doux Naturels
さらっと過去問へ。
ソムリエ試験 過去問
【過去問】
ナポレオンの生誕地として知られるエリアで、スキアカレロの原産地としても知られている A.O.C. を 1 つ選んでください。
1. Patrimonio
2. Ajaccio
3. Muscat du Cap Corse
4. Vin de Corse Porto-Vecchio
【解説】
超ソムリエ試験的な出題ですね。今年の教本はスキアカレロではなくシャカレッロとなってます。どっちでもいいんですけど。って二年連続全く同じ問題でした。
↓↓↓
【過去問】
ナポレオンの生誕地、スキアカレロの原産地としても知られている A.O.C. を 1つ選んでください。
1. Patrimonio
2. Ajaccio
3. Muscat du Cap Corse
4. Vin de Corse Porto-Vecchio
【解説】
この年の一次試験の報告メールに”鯵(アジ)にすき焼き”を思い出し想像して試験中に笑ってしまいましたという方がいらっしゃいました。
【過去問】
次の1~4 の中からフランスのコルシカ島で生産される天然甘味ワインの法定ぶどう品種を1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください。
1. Muscat Blanc a Petits Grains
2. Macabeu
3. Malvoisie de Corse
4. Grenache Blanc
【過去問】もほとんどありません。コルスはこれだけで十分です。終わり!