アルゼンチン

※表紙はアコンカグアの麓のブドウ畑、秋
アルゼンチン
アルゼンチンについてはこれまでそれほど出題されてきたわけではありませんが、ここ数年間は毎年1.2問必ず出題されています。
こちらも時間の無い方に、キーワードだけでやり過ごす、ワンポイント講座です。
・メンドーサ ルハン・デ・クージョ、サン・ラファエル~マルベック
A アルゼンチンのワインについて
●地理、気候、特徴
南緯22度から42度までのアンデス山脈の西側の麓を中心とした高地(平均標高900m→とにかく高い!)にブドウ栽培地が広がります。乾燥しているため病害虫に悩まされることが少ないのですが、多くの地域で灌漑が必要です。太平洋からの湿った風がチリを超えると暖かく乾燥した風になり、こちらをZONDA風と呼びます。大陸性気候。
ブドウ栽培の歴史は16世紀半ばにスペイン人宣教師にもたらされ、その後、19世紀にボルドー品種が伝わり本格的なワイン造りが始まります。長年、質より量の国でしたが、1990年代以降、海外の資本流入を期に品質が急速に向上しました。
●主なブドウ品種(栽培面積順に)
②トロンテス・リオハーノ、③シャルドネ
黒ブドウ
➀マルベック、②ボナルダ、③カベルネ・ソーヴィニヨン
●アルゼンチンのワイン法
・1999年 原産地呼称(Denominacion de Origen Controlada)
現在二地区が認定されています。
・メンドーサ州 Lujan de Cuyo(ルハン・デ・クージョ)、San Rafael(サン・ラファエル)
B アルゼンチンのワイン産地
●北部地方
・サルタ州、カファジャテのトロンテス・リオハーノ
・メンドーサ
アンデス山脈のミネラル分豊富な雪どけ水の流入で灌漑が容易、土壌は肥沃です。アルゼンチンワインの生産量の8割を占め、ルハン・デ・クージョとサン・ラファエルが原産地呼称地区に指定されています。マルベックを中心にボナルダ、カベルネ・ ソーヴィニヨン、シラー、メルロなど。あとはトゥプンガトのマルベックが高品質で有名です。
・サン・ファン
アルゼンチン第二の産地 シラー、マルベック
・ラ・リオハ
標高800~1400m位置する灌漑された小さな渓谷でブドウが栽培されています。白ブドウが半分を占め、なかでもトロンテス・リオハーノが世界的認知と評価を受けています。
。
ソムリエ試験 過去問
【過去問 2016】
アルゼンチンの黒ブドウ品種で最も栽培面積の多い品種を 1 つ選び、解答欄にマークしてください。
1. Cabernet Sauvignon
2. Merlot
3. Bonarda
4. Malbec
【過去問 2016】
アルゼンチンワインの品質に最も大きな影響を与える気候風土の条件として正し いものを 1 つ選び、解答欄にマークしてください。
1. 降雨量の多さ
2. 低い緯度
3. 高い標高
4. 土壌の多様性
【過去問 2016】
アルゼンチンのワイン生産地域で、カファジャテが位置する州を1つ選び、解答欄にマークしてください。
1. サルタ州
2. カタマル州
3. メンドーサ州
4. サン・ファン州
【過去問】
アルゼンチンのブドウ栽培地は高い位置に畑がある事が特徴であるが、平均の標高を 1 つ選んでください。
2. 約 600m
3. 約 900m
4. 約 1,200m
【過去問】
ヴィティス・ヴィニフェラ種がヨーロッパからペルーやチリを経てアルゼンチンにもたらされたのは何世紀か正しいものを 1 つ選んでください。
1. 15 世紀
2. 16 世紀
3. 17 世紀
4. 18 世紀
【解説】
アルゼンチンから歴史カテゴリーの出題があるなんて。ただ、昔習った歴史の知識をフル回転させると、スペイン人が南米を侵略したの15世紀で…。その流れで伝わったとすると…。
【過去問】
アルゼンチンのブドウ栽培に気候上多いに影響を与える南米最高峰のアンデス山脈に位置する山を 1 つ選んでください。
1. キリマンジャロ
2. マッキンリー
3. アコンカグア
4. ワスカラン
【解説】
これもある意味常識といえるのかもしれません。1.と2.じゃないでしょ。となると…。
【過去問】
次の中からアルゼンチンで中央西部に位置しているワイン産地を 1 つ選んでください。
1. Mendoza
2. Valles Calchaquies
3. La Rioja
4. Alto Valle del Rio Negro
【解説】
今年の教本にこの地域分けの記載はありません。この基準で答えると解答は1.になります。
【過去問】
次のうちアルゼンチンのワイン産地に影響を及ぼす風の名称を 1 つ選んでください。
1. Zonda
2. Scirocco
3. Mistral
4. Bora
【過去問】
太平洋からアンデス山脈を越えてアルゼンチンに吹く乾燥した暖かい風の名称を 1つ選んでください。
4. シロッコ
【過去問】
アルゼンチンのワイン産地の中で最も北に位置する産地を 1 つ選んでください。
4. Catamarca
アルゼンチンのD.O.に認定されているラ・リオハ州に属する地区を1つ選んでください。
4. Lujan de Cuyo
3. Tupungato
アルゼンチンの代表的なワイン産地マイプの耕地がある標高を1つ選んでください。
4. 標高1,400m ~ 2,000m
難しいですね。平均900mですから、そこから2.か3.あたりまで絞れれば…。
アルゼンチンのSan Juanにおいて、春に太平洋側から吹く 乾燥した風の名前を1つ選んでください。
4. Bora
【過去問】
次のアルゼンチンのワイン産地の中からメンドーサ州に位置していないものを1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください。
1. パジェス・デ・ファマティナ
2. ルハン・デ・クージョ
3. マイプ
4. サン・ラファエル
【過去問】
次のアルゼンチンのワイン生産地の中から最も南に位置するものを1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください。
1. ラ・リオハ
2. サン・ファン
3. メンドーサ
4. リオ・ネグロ
【過去問】
次のアルゼンチンの概略に関する記述中、下線部AおよびBに該当する語句として正しいものを1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください
「アルゼンチンのぶどう栽培地は(A)___山脈の麓、南緯(B)___の位置に広がる」
2.(A)アンデス(B)26 度~44 度
3.(A)アペニン(B)22 度~42 度
4.(A)アペニン(B)26 度~44 度
【過去問】
次のアルゼンチンワインに関する記述の中から正しいものを1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください。
1. メンドーサは赤向けのぶどう栽培が最も多く、次に多いのはピンク系統品種である。
2. 最も栽培面積の大きい黒ぶどう品種はカルベネ・ソーヴィニヨンである。
3. メンドーサのワイン生産量は最も多く、例年総生産の50%~60%を占める。
4. アルゼンチンのワイン生産地は全体的に降雨量が多く常に病害に注意を払う必要がある。
【過去問】
次の記述について正しい場合は1を、誤っている場合は2を選んでください。
「アルゼンチンでは、現在の主要産地であるMendozaとLa Riojaでは1569年から1589年の間にぶどう栽培が始まったといわれている。」
1. 正 2. 誤
【解説】
ラ・リオハではなくサン・ファンです。
【過去問】
次のアルゼンチンワインに関する記述の中から誤っているものを1つ選んでください。
1. ワイン用黒ぶどうの栽培においてBonardaはMalbecに次いで栽培面積が広い。
2. San Juanは中央西部地方に属している。
3. ほとんどの畑が標高300~2400m、平均900mの高い位置に畑がある。
4. 降雨量に恵まれており灌漑せず畑に安定して水分を供給できる。
【過去問】
次のアルゼンチンの主な黒ぶどう品種の中で、マルベックの次に栽培面積の多いぶどう品種を1つ選んでください。
1. Bonarda
2. Merlot
3. Sangiovese
4. Barbera
【過去問】
次の記述に該当するアルゼンチンのワイン産地を下記の中から1つ選んでください。
「例年、ワイン総生産量70~75%を占めるアルゼンチンの最も重要な産地である。栽培地域は5地区に分けられ、マルベックを中心にした赤向けのぶどう栽培が最も多く、47%を占める。」
1. San Juan
2. La Rioja
3. Catamarca
4. Mendoza
次のアルゼンチンに関する記述中(a),(b)に該当する語句の組み合わせとして正しいものを1つ選んでください。
「アルゼンチンのぶどう栽培地域は南緯(a)度の間で国の中央および北西部に位置し、太平洋からの湿った風はチリを超えると(b)と呼ばれる乾燥した暖かい風となる。」
1. (a)22~35 (b)貿易風
2. (a)22~39 (b)偏西風
3. (a)22~42 (b)ゾンダ風
4. (a)22~45 (b)卓越風
【解説】
(a)の選択肢だけで正解を導けます。太平洋からの湿った風がチリを超えると乾燥した暖かい風になります。これをゾンダ風というそうです。
【過去問】
次の中からチリではPais 、カリフォルニアではMission と呼ばれているぶどう品種のアルゼンチンでの呼称を1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください
1. Moscatel de Alejandria
2. Viognier
3. Criolla Chica
4. Bonarda
【過去問】
アルゼンチンの北西部地方のバジェス・カルチャキエス地区で、最も広く栽培されている、フローラルなブーケと独特のフレーヴァーが特徴のワイン用白ぶどう品種を1つ選んでください。
1. Pedro Gimenez
2. Moscatel de Alejandria
3. Cereza
4. Torrontes Riojano
【解説】
バジェス・カルチャキエス地区がわからなくとも、同じく北西部地方のラ・リオハがトロンテス・リオハーノで有名であることを考えれば素直に4.が選べるはずです。
この品種はしばしばフローラルなブーケと独特のフレーヴァーが特徴というような言い方をします。
ここまで来ちゃいました、素晴らしいです!
koza★majime2.com 松岡 正浩