スペインワインまとめ

スペインワインまとめ
スペインワインについてまとめます。
G スペインワインとブドウ
赤ワインのイメージが強いのですが、白ワインが生産量の約半分(ちょい少ない)を占めます。La Manchaで大量の白が造られているからです。
・ブドウ別生産量ベスト3は白・黒ブドウ別に教本で確認してください。
白ブドウ:アイレン(全体一位:ただ減少傾向) → マカベオ(ビウラ)→パルディーナ → ベルデホ
黒ブドウ:テンプラニーリョ (全体二位)→ ボバル → ガルナッチャ・ティンタ→モナストレル
・ワインの輸出量世界一、金額第三位
下記はすべてテンプラニーリョの別名ですが、どの地方の呼び名かわかりますか?
→一つちょっと違うものが混ざってます。
1. Tinto Fino
2. Cencibel
3. Tinto de Madorid
4. Tinto del Pais
5. Tinta de Toro
6. Ull de Llebre
7. Tinta Roriz
また、カリニェナ=マスエロ=カリニャン、モナストレル=ムールヴェードルなども要注意です。
H スペインワインの歴史
・1933年 ワイン法がフランス(1935年)より早く施行される。→ワイン法制定は1932年
I スペインのワイン法
IGP(地理的表示保護)
・Vino de la Tierra
・Vino de Calidad con Indicacion Geografica(V.C.:現在7)
・Denominacion de Origen(D.O.:現在67)
・Denominacion de Origen Calificada(D.O.Ca.:現在2、リオハとプリオラート)
・Vino de Pago(V.P.:現在14、単一ブドウ畑限定ワイン)
・ノーブレとクリアンサの白・ロゼ=18ヶ月
・アニェホ(Anejo)とレセルバの白・ロゼ=24ヶ月
・ヴィエホ(Viejo)=36ヶ月
さらに、クリアンサ、レセルバ、グランレセルバの赤の樽熟成期間はおおよそ上記の1/3であること。→順番に6ヶ月、12ヶ月、18ヶ月ですが、まぁ1/3くらいでしょ。覚えられる人はちゃんと覚えてくださいね。
ここは出るならやっぱり赤ワインについてだと思います。
【過去問】で確認です!
●過去問上
ソムリエ試験 過去問
【過去問】
スペインワインの熟成規定で、「Gran Reserva」の 赤ワインに関して、最低樽熟成期間を1 つ選び、解答欄にマークしてください。
1. 12ヵ月以上
2. 18ヵ月以上
3. 24ヵ月以上
4. 36ヵ月以上
【解説】
樽熟ですよ。五年の1/3だから…。
【過去問】
スペインで最初のD.O.Ca.を獲得したワイン産地を次の中から1つ選び、解答欄 にマークしてください。
1. Rioja
2. Priorato
3. Penedes
4. Ribera del Duero
【過去問】
スペインのワイン法による分類で、「Vinos de Pago」の意味に該当するものを次 の中から1つ選び、解答欄にマークしてください。
1. 地理的表示保護ワイン
2. 地域名付き高級ワイン
3. 特選原産地呼称ワイン
4. 単一ブドウ畑限定ワイン
【過去問】
紀元前 1000 年頃、ヘレスにブドウ栽培を伝えた人種を 1 つ選び、解答欄にマークしてください。
1. ギリシャ人
2. アラブ人
3. フェニキア人
4. ローマ人
【過去問】
スペインワインの熟成期間について、「Viejo」の最低熟成期間を 1 つ選び、解答欄にマークしてください。
1. 12 ヵ月
2. 24 ヵ月
3. 36 ヵ月
4. 48 ヵ月
スペインで最も多く栽培されている黒ブドウ品種を 1 つ選び、解答欄にマークしてください
1. Garnacha Tinta
2. Bobal
3. Tempranillo
4. Merlot
【過去問】
スペインにおいて、「単一ブドウ畑限定ワイン」を意味するものを 1 つ選び、解答欄にマークしてください。
1. V.C.
2. V.P.
3. D.O.
4. D.O.Ca.
【過去問】
スペインで黒ブドウ品種の栽培面積が第 2 位で、南東部の地中海沿岸のバレンシア州で主に栽培されているブドウ品種名を 1 つ選んでください。
1. Bobal
2. Tempranillo
3. Garnacha Tinta
4. Monastrell
【過去問】
スペインで原産地呼称制度ができ、ワイン法が発効された年を1つ選んでください。
1. 1920 年
2. 1926 年
3. 1933 年
4. 1970 年
【過去問】
スペインの D.O.P.赤ワインの熟成規定で、レセルバ(Reserva)の表示に必要な最低熟成期間を 1 つ選んでください。
1. 12 カ月
2. 18 カ月
3. 24 カ月
4. 36 カ月
【解説】
ねっ、覚えた通りでしょ。
【過去問】
スペインのワイン用ブドウ品種の中から最も栽培面積が大きいものを 1 つ選んでください。
1. Garnacha Tinta
2. Verdejo
3. Airen
4. Bobal
【過去問】
スペインの D.O.P. 赤ワイン熟成規定で、クリアンサ(Crianza)の表示に必要な最低熟成期間を 1 つ選んでください。
1. 6 カ月
2. 12 カ月
3. 24 カ月
4. 48 カ月
次のスペインの記述について正しい場合は 1 を、誤っている場合は 2 を選んでください。
「18 世紀後半、フィロキセラの害で畑を失ったフランス人たちがリオハやスペイン北部にやってきてワイン造りに従事した」
2. 誤
スペインの Gran Reserva の赤ワインは、最低 60 ヶ月の熟成のうち、最低何ヶ月の樽熟成が必要か 1 つ選んでください。
4. 24 ヶ月
スペインで最も栽培面積の広いワイン用ぶどう品種を1つ選んでください。
4. マカベオ
次の1~4の中からスペインワインの品質分類である、デノミナシオン・デ・オリヘンの正しい原語を1 つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください。
2. Denomminacion de Origen
3. Denominesion de Origan
4. Denominacion de Origen
正しく書ける必要はありませんが、選べるように確認しておきましょう。
【過去問】
次の1~4の中からスペインの黒ぶどう品種を1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください。
1. Alvarelhao
2. Jaen
3. Carinena
4. Mandilaria
【過去問】
次の中からスペインの赤ワインについてReservaの規定に該当するものを 1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください。
1. 樽熟成 12ヶ月以下
2. 樽および瓶内にて24ヶ月以上熟成、うち6ヶ月以上樽熟成
3. 樽および瓶内にて36ヶ月以上熟成、うち12ヶ月以上樽熟成
4. 24ヶ月以上樽熟成の後、36ヶ月以上瓶熟
【解説】
クリアンサ、レセルバ、グランレセルバの赤は二年、三年、五年の順ですから。
【過去問】
次の中からスペインの赤ワイン用ぶどう品種Tempranilloの別名として誤っているものを1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください。
1. Tinto Fino
2. Cencibel
3. Mazuero
4. Ull de Liebre
【過去問】
次のスペインのワイン法の歴史に関する記述の中から誤っているものを1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください。
2. リオハ原産地統制委員会を規範に、各地で原産地呼称統制委員会が立ち上げられ、それらを統轄する国の「ワイン法」が制定されたのは 1935 年である。
3. 1970 年にワイン法が新しく整備され「ぶどう園、ワインおよびアルコール飲料に関する法」が施行された。
4. 1986 年に EU 加盟後、大幅にワイン法が改正されたのは 2003 年である。
【解説】
おそらく解答として2.が求められているのだと思います。4.はEUではなくこの当時はECなので、正解は2.と4.ということになります。
1.と3.の選択肢は正しく、2.は1932年、4.もECに直せば正しいということになります。正しく直した選択肢をよく読んでおいてください。
次の記述について正しい場合は1を、誤っている場合は2を選んでください。
「スペインにぶどう栽培が伝わったのは、紀元前1100年頃のことで、フェニキア人が大西洋岸の町、現在のカディスに到達し、内陸のヘレス地域や地中海沿岸地域でワイン造りをし、交易に使った。」
1. 正 2. 誤
【過去問】
次の記述について正しい場合は1を、誤っている場合は2を選んでください。
「スペインで最も多く栽培されている黒ぶどう品種はTempranilloであり、Tinto FinoまたはCencibelとも呼ばれる。」
1. 正 2. 誤
【過去問】
次のスペインワインに関する記述の中から正しいものを1つ選んでください。
1. シェリーは英語名でその語源は711年から1264年まで この地域を支配していたアラブ人たちが現在のヘレスにつけた名前、シェリシュにある。
2. スペインワインの熟成規定で、Crianzaの表示が認められている赤ワインは最低36ヶ月の熟成を経ており、うち12ヶ月は樽熟成が必要である。
3. Riojaは首都マドリードから西北に約50キロに位置しているワイン産地である。
4. スペインは赤ワインの生産国のイメージが強いが、白ワインの生産量が約60%に及ぶ。
【過去問】
次の中からスペイン独自のワイン熟成規定において、Nobleの説明として正しいものを1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください。
1. 600L以下のオーク樽か、または瓶で、最低18ヶ月熟成させたもの。
2. 1,000L以下のオーク樽か、または瓶で、最低18ヶ月熟成させたもの。
3. 600L以下のオーク樽か、または瓶で、最低24ヶ月熟成させたもの。
4. 1,000L以下のオーク樽か、または瓶で、最低24ヶ月熟成させたもの。
ノーブレ、クリアンサ白=18ヶ月、アニェホ、レセルバ白=24ヶ月でしたよね。
【過去問】
次のスペインワインに関する記述の中から正しいものを1つ選んでください。
2. Vinedos de Espanaとは、2006年に安価な輸入ワインと区別するために造られた新しいカテゴリーである。
3. 現在スペインでD.O.Ca.ワインに認定されているのはRiojaだけである。
4. Ribera del Dueroでは赤、白、ロゼ、3つのタイプのD.O.ワインが生産されている。
【解説】
正解は2.ですが、その他の選択肢が間違っていることがわかりますか?基本事項ですよ。
【過去問】
スペインで最も栽培面積の広いワイン用黒ぶどう品種を1つ選んでください。
1. Garnacha Tinta
2. Airen
3. Tempranillo
4. Macabeo
【過去問】
次の中からスペイン固有のぶどう品種で、スペインで最も栽培面積が大きいぶどう品種を1つ選び、解答用紙の解答欄にマークしてください。
1. Garnacha Tinta
2. Parellada
3. Airen
4. Tempranillo
これでスペインも終わりです。問題ありませんね。この勢いでポルトガルまで一気にやってしまいます。